上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
マカオへ行ってきました(*^_^*)
実は30年くらい前も香港・マカオのツアーに参加した事があったのですが
(歳がばれる^_^;)
その時香港で体調不良になりマカオへ行けなくなってしまったんですね。
でも当時マカオといえばカジノくらいしか思い浮かばす
カジノといえば、ギャンブル
で、ギャンブルには興味なかったので
そこまで残念だと思わなかったのですが
最近になって旅行番組でマカオを見ると
マカオはポルトガル統治時代が長かったので
アジアにしてヨーロッパの雰囲気を持ち
世界遺産も多いとか。
また最近では新しいホテルも次々に建ち
ラスベガスのようになってきたという事で
ラスベガスの街を見て感動した私は
マカオにも行ってみたいな・・・
だんだん思うようになっていたところ
7月の4日間くらいなら娘も行けるというので決定!
今回は母と娘の3人で行ってきました(*^_^*)
では
いつものように画像で簡単な旅行記^^
まずは観光

これがマカオで1番有名な建物
「聖ポール天主堂跡」です
火災で後ろの木造部分が焼け落ちてしまい
これしか残っていないそうですが
それでも有名になったとかw
いやいや、それ以外にも刻まれている彫刻に意味があり
江戸時代迫害された日本のキリスト教信者も
マカオに逃れこの建設に参加されたそうです。
後ろはこんな感じ

ここから少し行くと
マカオで1番有名なセナド広場があります
(マカオは狭いので徒歩圏内に世界遺産がいっぱい^^)

これはセナド広場にあるポルトガル人が自治を行った民政総署
中から広場を見るとこんな感じ

この近くにあるのが

聖ドミニコ教会
中はこんな感じ

今までヨーロッパでよく見たゴシックやバロック建築とは
ちょっと違う感じがしました。
ポルトガルはタイルが有名で

天井もタイル張りの絵

道路にも普通にタイル絵があって綺麗でした^^
世界遺産の観光はこれくらい^_^;
ラスベガスもそうでしたが
カジノがあるホテルはホテルがどこも個性的なので
次はホテル巡りですw